秋の喘息シーズンと風邪の対策

10月に入り急に寒暖差が激しくなりました。台風や秋雨もあり、喘息悪化、再発や新規発症の方が増えています。

秋の喘息の要因として、寒暖差や気候変化、台風などで悪化再発します。また秋はブタクサやイネ科植物の花粉シーズンで、それらの影響でもぜん息は酷くなります。風邪が長引くと想ったら、隠れていた喘息が発症していることもあります。

夏場の酷暑でフル稼働したエアコンは、フィルターなどにホコリやカビ、それを餌にするダニが増え、喘息の原因になるので、暖房シーズン前に掃除しましょう。

新型コロナは、夏の第11波が一時収まった来た様子ですが、冬に第12波が予測されています。既に夏冬の年二回の流行期が見られており、インフルエンザと併せた対策が必要です。現在流行している型では、発熱しないか微熱程度で「のどの痛み」が主な症状です。全体的には軽症化したように見えますが、高齢者などハイリスク者の死亡率はインフルエンザより高いようなので、注意が必要です。

新型コロナ、インフルエンザ、その他の風邪ともに、対策はマスク、うがい、手洗い、ワクチンです。健康な人は治療しなくても、数日の静養で回復します。新型コロナ抗ウイルス薬は公費ではなくなり、自己負担が薬だけで16000円程度と高額なので、息苦しさや市販の解熱薬が効かない高熱でなければ、自宅療養がお勧めです。

当院ではワクチン接種は予約制となっております。受診時か電話にてご予約下さい。


なお当院では新型コロナ、インフルエンザとも検査、発熱外来は行っておりません。咳など風邪症状の方は発熱外来を受診されるか、発症した日から7日目以降(月曜に咳や熱が出始めたら日曜日以降)に電話連絡の上、ご来院下さい。


* * * * * * * * * * * * * *

当院ではパート医療事務員(医事会計経験者)を募集しております。詳細はお電話にてお問い合わせ下さい。

* * * * * * * * * * * * * *

写真はシリウス屋上庭園の秋の七草「おみなえし」です。どれかわかりますか?

山口医院

神奈川県大和市、小田急江ノ島線鶴間駅徒歩3分、小田急線・相鉄(相模鉄道)線大和駅の隣駅。地域とともに二代目の呼吸器内科・内科クリニックです。咳や痰や息切れ息苦しさでお困りの方、喘息(ぜんそく)や肺気腫等のCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の専門的診療治療、かかりつけ医として高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、高尿酸血症(痛風予備軍)の診療治療、健康診断、成人のワクチン接種等行なっています。